ゴキブリ駆除
発生要注意カレンダー
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ゴキブリ
主婦の天敵 キッチンを徘徊する黒い害虫
ゴキブリほど嫌われものはいないでしょう。黒々とした体、その手足には各種の病原菌をつけて出没する本当にいやなやつです。「味がいいからゴキブリがいるんだ」などとおっしゃらずに、OBDで徹底的に退治したいもの。
ゴキブリの一生
種類 | チャバネ ゴキブリ |
クロ ゴキブリ |
---|---|---|
卵期間 | 3~4週間 | 5週間 |
幼虫期間 | 2ヶ月以上 | 4~5ヶ月 |
成虫期間 | 3ヶ月 | 6ヶ月 |
チャバネゴキブリの特徴

全国に分布しており、一般住宅には少なく、ビル、飲食店など暖房設備が完備したり火を絶えず使うところに多く見られます。
《形状》:体長15mm 黄褐色
《発生》:ビル、飲食店
《駆除》:生ゴミなどを蓋付容器に入れる。視はトラップを使用。ゴキブリの通路にペルトリン等のエアゾール散布又はフェニトロチオン等の乳剤散布。ペルメトリン等のくん煙剤。
クロゴキブリの特徴

主として関東以西の一般住宅、共同住宅に多く見られる雑食性の大形種で、夏期には電灯に向かって飛んでくることもあります。
《形状》:体長30mm 黒褐色
《発生》:住宅の台所、飲食店
施工例
ゴキブリ駆除施工までの流れ
1.現場調査 ・ 問診 ・ トラップ捕獲 |
![]() |
2.お見積 ・ 仕様設計 ・ 積算 |
![]() |
3.契約 ・スポット(保証なし) ・12ヶ月(4回施工) |
---|